バージョン0.6.3 をリリースしました。
修正点は以下の通りです。
ブログにしか再構築権限を持っていない(サイトに対しては持っていない)ユーザーで発生していた問題の修正
以下のURLからダウンロードできます。v0.6.3
バージョン0.6.3 をリリースしました。
修正点は以下の通りです。
ブログにしか再構築権限を持っていない(サイトに対しては持っていない)ユーザーで発生していた問題の修正
以下のURLからダウンロードできます。v0.6.3
バージョン 0.4 をリリースしました
インストールは解説ページから行ってください。
(旧バージョンの rebuildret がインストールされている場合には一度削除してから、再度上のリンク先の手順でインストールしてください)
バージョン0.6.2 をリリースしました。
修正点は以下の通りです。
HTTPS の環境で発生するエラーを修正しました (クラウド版MTで発生していた問題はこれで解消されると思います)
バージョン 1.073 を公開しました。
MT5.1に対応したバージョンです。(MT 5.1 より前のバージョンでも引き続き利用できます)
1.061 からの主な変更点は以下の通りです。
1.07-beta1〜1.072までは特にフォーマットの切り替え部分で不安定な状態が続きましたが、頂いたコメントを参考にして修正することができました。皆様ありがとうございました。
ダウンロードページバージョン 1.07-beta1 を公開しました。
このバージョンは主に MT5.1 対応のための検証用のバージョンです。(記事公開時の安定したバージョンは 1.066 です)
1.061 からの主な変更点は以下の通りです。
いくつかの不具合はスカイアークシステムの片川さんと山川さんから頂いたコメントを参考に修正しました。ありがとうございました。
ダウンロードページバージョン 0.0.2 をリリースしました。
修正点は以下の通りです。
「テンプレートの初期化ができない」「アーカイブテンプレートが保存できない」などの致命的な不具合がいくつか修正されました。
S3へアップロードするためのモジュールを依存の少ないものに変更した上で、プラグインに同梱したので、より多くサーバーで使えるようになりました。
バージョン 1.061 をリリースしました。
デフォルト設定の見直しとスキンの微調整だけの更新ですので、以下の点に困っているのでなければ 1.06 から更新する必要はありません。
1.06 からの主な変更点は以下の通りです。
いずれの修正も cotenthe さんに頂いたコメントを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
ダウンロードページバージョン 1.06-pre4 をリリースしました。
バージョン 1.06-pre3 で不十分であった 3.3 への対応を改善しました。
pre3 に引き続きテストができていない状況なのですが、不具合などありましたら、コメントをいただけると大変ありがたいです。
ダウンロードページバージョン 1.06-pre3 をリリースしました。
CKEditor のバージョンが 3.3 にアップデートされています。
同梱しているプラグインとスキンについて最低限のアップデート対応を行ないましたが、まだ十分にテストはされていません。安定した動作が望まれる場合には 1.05 を利用してください。
ダウンロードページバージョン 0.3.4 をリリースしました。
修正点は以下の通りです。
0.3.3 で発生していた、「ファイルが正しく展開されない」という不具合が修正されました。
修正点は以上になります。
動作しないバージョンが最新版となったまま時間が経ってしまい申し訳ありませんでした。
バージョン1.03をリリースしました。
修正点は以下の通りです。
バージョン1.02をリリースしました。
1.01からの変更点は以下の通りです。
バージョン 0.3.3 をリリースしました。
主な変更点は以下の通りです。
__MACOSXという名前のディレクトリが含まれる場合(MACOSで作成したzipファイル)に、それ以下のファイルをアップロードしないようにするオプションが追加されました。
管理画面の左側のナビにメニューが表示されるようになりました。(MT5)
バージョン 0.2.3 をリリースしました。
初回公開時の0.2.2から更新されました。
主な変更点は以下の通りです。
DefineTag の help の扱いが改善されました。
プレロードテンプレート内で副作用のあるタグを使った祭の動作が改善されました。
バージョン1.01をリリースしました。
1.001から機能追加の行なわれたバージョンです。
変更点は以下の通りです。
Recent Comments