Period の使い方

MT > Period
| | コメント(32) | トラックバック(0)
プラグインの設定画面で設定を行います。
Period-プラグイン設定.png

ブログ記事編集画面がこのように変わります。
period-新しいブログ記事.png

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Period の使い方

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://tec.toi-planning.net/mtos/mt-tb.cgi/27

コメント(32)

哲やん :

非常に便利と思えるプラグインのご提供ありがとうございます。
残念ながらダウンロード先アドレスにはそれらしいものがありませんでした。
ご確認いただければ幸いです。

Taku AMANO :

ご指摘ありがとうございます。
「ダウンロードページ」のリンク先が誤っておりました。
正しくはこちらになります。
http://code.google.com/p/period-mtplugin/downloads/list

お手数をお掛けしてしまい申し訳ありません。
今後ともよろしくお願いいたします。

哲やん :

早々に対処いただきありがとうございました。
いろいろと実用的なプラグインの公開に感謝しております。

不躾ではございますが、本プラグインと合わせて、「決まった記事をトップに表示する方法」はないものかと調べてみたのですが、ないものですね。
公開日を未来に指定した記事を投稿する事で可能になるんでしょうけど、何となく体裁が良くないので何かいい方法はありませんか?

例えば「タグ」とか「キーワード」を決めておいて、それはいつもトップ記事にしておくと言うもの・・・
私にスキルがないので、よろしかったら今後の開発にご一考いただけないでしょうか。

Taku AMANO :

早速のご確認ありがとうございました。

またご意見ありがとうございます。
「決まった記事をトップに表示する方法」とは、<MTEntries>でできるような、
http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/tags/entries.html

<MTEntries tag="トップ記事">
<!-- トップ記事 -->
</MTEntries>
<MTEntries tag="NOT トップ記事">
<!-- その他の記事 -->
</MTEntries>


ということを、期間の開始や終了などとあわせて指定するというようなイメージでしょうか。
もしお時間がございましたら、またご意見をいただければ幸いです。

哲やん :

たびたびのコメント失礼いたします。

まだ試していないのですが、「決まった記事をトップに表示する方法」・・・できるようですね。

おっしゃる通り、「期間の開始や終了などとあわせて指定するというようなイメージ」です。
記事公開日をcronの使用できるサーバーでは「日時指定」で可能ですが、公開終了日は指定できません。
本プラグインでこのような使用方法が可能であれば、ブログとしての活用方法も広がると考えています。

私にスキルがないので、スキルがある方へのお願いばかりが続いています。
使用したい者の活用方法として聞き流していただいても結構です。

今後のご活躍を陰ながら応援させていただいております。

哲やん :

追伸・・・

下記タグをどこに書き加えたら良いのかわからないほどです・・・
情けない・・・

<MTEntries tag="トップ記事">
<!-- トップ記事 -->
</MTEntries>
<MTEntries tag="NOT トップ記事">
<!-- その他の記事 -->
</MTEntries>
哲やん :

先ほどプラグインを入れてみました。

設置したサーバーの問題からか、以下のようなエラーが出てしまいました。

Can't call method "get_config_value" on an undefined value at /virtual/****/public_html/mt/plugins/Period-0.1.5/lib/Period/Template/ContextHandlers.pm line 58.

これはどのようにしたらいいのでしょうか。

Taku AMANO :

哲やん様
プラグインのインストールの件について、回答させていただきます。

説明が不足しておりました。申し訳ありません。
アップロードの際、
plugins/Period-0.1.5
ではなく、
plugins/Period
に名前を変更して頂いてもよろしいでしょうか。それで動作するはずです。
よろしくお願いいたします。

哲やん :

夜分にまで対応いただきありがとうございました。
無事に設置、動作確認ができました。
大変素晴らしい、プラグインのご提供をありがとうございました。

あらためてお礼申し上げます。

Taku AMANO :

哲やん様
「決まった記事をトップに表示する方法」について回答いたします。


> まだ試していないのですが、「決まった記事をトップに表示する方法」・・・できるようですね。
というのは、今のPeriodはそのような機能は備えておらず、
また現状では実装される予定もありません。

上で示しましたものはMTのデフォルトの機能を使ったものになりますが、
動作のイメージを確認するために例として挙げました。
期待をさせてしまったようで申し訳ありません。


ただ場合によっては、やはり上記の例でもよいかもしれないとも思っています。
Periodは「公開開始」と「公開終了」の設定cronの目的だけに使い、
「ブログ記事のリストアップ」については、「公開日」によるソートを使い、
上のような例、

<MTEntries tag="トップ記事">
<!-- トップ記事 -->
</MTEntries>
<MTEntries tag="NOT トップ記事">
<!-- その他の記事 -->
</MTEntries>

これを「トップページ」などの「(インデックス)テンプレート」に書くという方法です。

このような方針ではご希望の動作を達成することは難しいでしょうか。
一度ご検討いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

哲やん :

いえいえ、誤解を招いてしまった様な書き込みで申し訳ございませんでした。
「トップ記事」の表示につきましては一般的な「インテックステンプレート」への記述方法で解決いたしました。
長々とコメント欄を使用いたしましたことをお詫び申し上げ、本プラグインとの関連性のないコメントには削除していただければ幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

トック :

すばらしいプラグインですね。こういうのを探していました。
そこで質問なのですが、
このプラグインでは、公開終了時に下書きにしていますが、対象の記事のカテゴリを変更するようにカスタマイズしたいと思っています。ダウンロードしたPHPソースのどの部分を修正したらよいか教えていただけないでしょうか?

Taku AMANO :

トックさん、コメントありがとうございます。

下書き状態にする機能を実現している部分はPHPではなくPerlになりますが、大丈夫でしょうか。

場所としては、
plugins/Period/lib/Period/App.pm
の、229行目から233行目の while の部分になります。

カテゴリーの変更は、状態の変更(公開から下書きへ)と比較すると少々手間がかかるかもしれませんが、頑張ってください。

トック :

ご回答頂きありがとうございました。
参考にさせて頂き頑張ってみたいと思います。


また1点質問なのですが、
対応しているMTがMT4.1と記載がありますが、MT4.23では動作保証外ということでしょうか?

Taku AMANO :

トックさん、コメントありがとうございます。

こちらで動作を確認しているのは MT4.1までですが、おそらく MT4.23 でも動作すると思います。
逆にお願いになってしまい恐縮ですが、4.23 へインストールするご予定がおありでしたら、よろしければ動作の状況などをご報告いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

トック :

ご返信ありがとうございます。
4.23にはインストールしているのですが、動かないのです。
例えば、
期間開始 2009-03-02 13:10:00
期間終了 2009-03-02 13:12:00

とMT管理画面からテスト記事に設定しましたが、3月2日の13時12分になっても、下書きになりません。
私の設定の仕方がおかしいのでしょうか?

なお、プラグイン設定画面では、
・期間開始を有効にする⇒日付、時間ともにチェック
・期間終了を有効にする⇒日付、時間ともにチェック
・定期的なタスク⇒チェック
・ブログの記事を下書きにするまでの日数 0 日後
といったように設定しております。

何かお分かりになれば、ご指摘頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
※ちなみにOSはWindowsXPです。

Taku AMANO :

コメントありがとうございます。

Periodの定期的なタスクの機能は、MTが持っている定期的なタスクを実行する機能と連携するための機能です。
MT側でこの機能が有効になっていない場合はPeriodの方も動作をしないのですが、この点は大丈夫でしょうか。
http://www.movabletype.jp/documentation/schedule_task_framework.html

その設定がうまくいっているにも関わらず動作していないようであれば、
ログにエラーなどが記録されていないか確認をしていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

nasi :

mtを使って会社のブログを一から作ろうとしていますが、まったくした事がないのでさっぱりの状態です。涙

このmtで作るブログはPC表示はもちろん、ケータイからも見る事が可能なのでしょうか?(アメブロのようにアドレスが同じブログで両方見る事は可能かどうか)
参考書を探しても、自分の理解できていない初歩的な事、聞きたい事が載っておらずお手上げ状態です。

すみませんが教えてください。

Taku AMANO :

nasiさん、コメントありがとうございます。

MT の携帯対応に関しては、Six Apart に以下の記事がありますが、
実績のある、便利なプラグインがいくつかあるようです。
http://www.sixapart.jp/support/faq_mt_sales_00041.html

「アドレスが同じブログで両方見る事は可能」というのは、
細かい条件を確認しないと回答ができないところです。
MTはとても柔軟にサイトを構築できるので、本質的には可能ですが、
「上記のページで紹介されているプラグインで対応できるのか」というところも含めて、
もろもろ確認が必要だと思います。

PC向けと携帯向けの両方のページを作成するとなると、
MTの知識だけでなく基本的なホームページの仕組みも勉強する必要があるかと思いますが、
検索エンジンで「MT 携帯」「MT CMS」などで検索すればそれなりの件数の有用な記事が探せると思いますので、
そちらも参照して頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

ロク :

大変すばらしいプラグインのご提供、ありがとうございます。
便利に使わせていただいています。
バージョン4.261において、ブログ記事を設定時間が過ぎたら下書きにする処理、確認いたしました。
さくらレンタルサーバーにて利用しています。
そこで、お聞きしたいことがあります。
当プラグインは、「ウェブページ」においても利用は可能でしょうか?
現在、ウェブページ編集画面において、期間開始・期間終了を設定し保存しますと表示が消えてしまいます。
もし、カスタマイズの必要がございましたらどの部分を編集すればよいのか教えていただいてもよろしいでしょうか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

Taku AMANO :

ロクさん、コメントありがとうございます。
回答がおそくなってすみませんでした。

ご指摘の通り、Periodでは「ウェブページ」にを対象にすることは考慮されていないにもかかわらず、
入力欄だけは表示されてしまうという、中途半端な状態でした。

今回これを修正し、「ウェブページ」でも入力され、またタスクとも連携できるようにいたしました。
バージョン 0.2.1 になります。
http://code.google.com/p/period-mtplugin/downloads/list

お試し頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

ロク :

たくさん。
回答、バージョンアップありがとうございます!
早速試してみたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

ナベ :

非常に便利なプラグインをありがとうございます!
早速使わせていただいたのですが、一つ質問があります。

定期的なタスクと連動して、期間が終了したものは下書きになるように設定しているのですが、
期間終了の必要ないエントリーがある場合、
終了日を遥か未来に設定する以外に方法はありますでしょうか?

期間終了欄を空欄のまま保存すると投稿日が自動的に入力されてしまったので。

解決策等ありましたら、お手数ですがよろしくお願いいたします。


Taku AMANO :

ナベさん、コメントありがとうございます。

コメントで頂いたような状況に対応できるように修正して、Period 0.3.2 をリリースしました。

ブログのプラグイン設定画面に、
「期間開始日を期間終了日のデフォルト値として利用する」
という項目が追加されているので、
このチェックを外すと日付が空欄のまま保存され、
タスクの処理対象にもならなくなります。

よろしければお試し頂ければ幸いです。

ダウンロード

ナベ :

たくさん、
コメントありがとうございます。
バージョンアップのご対応に感激いたしました!

キヨ :

はじめまして。
素晴らしいプラグインのご提供ありがとうございます。
早速、MT5(5.01)での使用を検討しておりますが、テスト記事作成後に確認してみると「期間終了」に入力した日付情報が空欄となってしまいました。
少ない情報で申し訳ございませんが、この場合どのような原因が考えられますでしょうか?

キヨ :

度々すみません。
動作確認したプラグインのバージョンは"0.3.1""0.3.2"となります。
よろしくお願いします。

キヨ :

度々すみません。
今回、質問させていただいた件については自己解決いたしました。原因としましては完全に当方の不備によるものです。。大変失礼いたしました。

お手数をおかけいたしますが、上記質問も含め削除していただければと思います。

素晴らしいプラグインをありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。

Taku AMANO :

キヨさん、コメントありがとうございます。

回答が遅くなりましてすみませんでしたが、解決されたとのことでなによりです。

当ブログでは一度公開したコメントは基本的には削除はしない方針ですので(害のある内容であれば別ですが)、まずはこのまま続けさせて頂ければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

なかむら :

はじめまして。欲しかった機能を実現できそうなプラグインで、
ぜひ活用させていただければと思い、インストールしてみましたが、
エラーが出てしまいました。

インストール、データベースのアップグレードと進んだのですが、
プラグインの設定画面へ進もうとすると、大量のエラーが表示されてしまいます。
Perioディレクトリをサーバから削除しても同様です。

エラーログには、

Periodでエラーが発生しました: Can't call method "get_config_hash" on an undefined value at ......../web/mt/plugins/Period-0.3.2/lib/Period/App.pm line 176

Internal callbackでエラーが発生しました: Can't call method "get_config_value" on an undefined value at ......../web/mt/plugins/Period-0.3.2/lib/Period/Template/ContextHandlers.pm line 58.

と、あります。

大変恐縮ですが、対処法をアドバイスいただけませんでしょうか。

MTは4.261です。

よろしくお願いいたします。

いっぺい :

はじめまして。
MTでこのようなプラグインを探していました、素晴らしいコンセプトですね。
さっそく導入させていただこうとしたのですが、前述のなかむらさんと同様にエラーが発生しました。
----
Periodでエラーが発生しました: Can't call method "get_config_hash" on an undefined value at /var/www/cgi-bin/mt/plugins/Period-old/lib/Period/App.pm line 201.
----
私の方は、MT4.24なのですが、もし対処方法がありましたら教えていただければ大変ありがたいです。
恐縮ですがよろしくお願いします。

orange :

すばらしいプラグインを提供してくださって、ありがとうございます。ある日のある時間が来たら表示させたくないという要件があるので、ぜひ使いたいのですが、まだうまく使えておりません。
MT ver. 5.031に0.3.2をインストールしたのですが、プラグインの設定で、期間開始を有効にする 日付はあるのですが、時間がありません。終了の方も同じです。それでチェックをつけることができず、記事の編集ページも時間を入力するところがありません。

すぐわかるようでしたら、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

コメントする