できること
- 「ブログ記事」や「ウェブページ」を編集する際に、WYSIWYGエディタとしてCKEditorを利用できるようにします。
- 「本文/続き」だけでなく、「概要」やその他カスタムフィールドで追加したフィールドにも適用することができます。
- 日本語でのWebサイト制作に適した設定がデフォルトとなるように調整をしています。(変更内容)
- TypePadが配布している絵文字を挿入することができます。
インストール
- ダウンロードページから「CKEditor-x.x.x.zip」をダウンロードします。(x.x.xにはバージョン番号が入ります)
- ダウンロードしたファイルを展開します。
- CKEditor-x.x.x/plugins/CKEditor を、インストール先のMTに plugins/CKEditor としてアップロードします。
- CKEditor-x.x.x/mt-static/plugins/CKEditor を、インストール先のMTに mt-static/plugins/CKEditor としてアップロードします。
- 設置完了です
ライセンス
GPL、LGPL、MPL の3つの中から選択することができます。
MTOSの場合はいずれのライセンスを選択しても利用できますが、有償版のMTで利用する場合にはLGPLかMPLのどちらかをを選択する必要があります。
製作者
CKEditor for Movable Type
CKEditor
CKEditor絵文字プラグインの絵文字 絵文字配布サイト
ダウンロードしてみました。
MTOS5.01にアップロードしてみましたが、
MT管理画面が開けなくなってしまいます。。
なので、残念ながら削除しました。。
お世話になります。
あめくと申します。
先日、この「CKEditor for Movable Type」を利用させて頂きました。
大変、使い易く重宝しております。
ありがとうございます。
そこで質問なのですが
エディタ内でイメージプロパティで画像サイズを変更し
再構築すると元サイズを強引にwidthとheightで表示しているのですが
imagemajicを使ってサムネイルとして生成する事は可能なのでしょうか。
ご返答のほど、宜しくお願い致します。
あめく
ブログ記事の編集で書き込みしていると
文字の下に赤い波線が現れて エンターボタンを
押すと赤い波線部分が勝手に消えてしまいます。
対応法を教えてください。
是非使いたいので よろしくお願いいたします。
はじめまして。
現在、MT5.02上で1.051を利用させて頂いているのですが、記事の編集画面を何度も開いたりすると突然入力フィールド内が「null」と表示され、それまで入力した内容がすべて消失してしまうことがあります。
この原因や回避方法、また消失したデータの回復方法などありましたら教えていただけますでしょうか。
作業環境はMAC OS10.5 Firefox3.6.3です。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
上田さん、コメントありがとうございます。
「編集画面を何度も開いたりすると」というのは、どのような操作でしょうか。
ただちょっと、症状から判断すると CKEditor 側の問題である可能性も高そうなので、解決は難しいかもしれません。
そのような症状が発生した場合の対処方法としては、まず、一度ブラウザをリロードしてみるのがいいかもしれません。運がよければ編集中に保存された内容が復元されるかと思います。
また復元できない場合には、編集途中の内容は失われてしましますが、保存の操作をしなければデータは失われていないと思いますので、一度別の画面に戻ってもう一度編集画面に進む方法になるかと思います。
いかがでしょうか。
始めまして。1.06をMT-5.02で使用させていただいております。
通常のブログ記事編集画面では正常に動作しております。そこでコメントにも利用できないかと思いまして
textarea に CKEditor を適用します。
CKEDITOR.replace('text');
をテンプレート内に埋め込んでみました。
動作としましてはサインインしてからのコメントはできました。しかしながら匿名でのコメントをしようとすると、以下のエラーになってしまいます。
Can't call method "preferred_language" on an undefined value
ただ、その後に管理画面の『コメントの管理』に行くとコメントが表示されています。このエラーは解決できるのでしょうか。
どうか解決策をご教授願えませんでしょうか。お忙しいところ失礼いたしました。
はじめまして。
MT5.02で利用させていただいております。
とても便利なのですが、1点こまったことが。
カスタムフィールドにもエディターを表示させているのですが、何も入力していないフィールドにも、勝手に改行が入ってしまいます。
これを回避する方法はありますでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願いします。
はじめまして。
私もMT5.02で利用させていただいています。
2点問い合わせです。
1.HTMLのソースを記事にペーストすると、勝手に
という記述が入ってしまうことがあります。
これを回避することはできますでしょうか。
2.dtとddのタグの表示が入れ替わってしまいます。
入力したい順序
公開後の順序
何度入力し直しても入れ替わります。
なぜかおわかりでしょうか?
お忙しいところお手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
いつも大変お世話になっております。
今回、サーバーをhetemlに引っ越したのと同時に、MT(商用)をMT-5.031-jaにアップデートしました。ところが、CKEditorをインストールした所、エラーが出るようになってしまいした。
ブラグインの一覧画面を開こうとすると、以下のようなエラーが表示されます。
--------------------------------------------------
Can't use string ("9px;10px;11px;12px/åºæ¬;") as a HASH ref while "strict refs" in use at lib/MT/Plugin.pm line 196.
--------------------------------------------------
MTのログには以下のような記録が残っていました。
--------------------------------------------------
内部コールバックでエラーが発生しました: Can't use string ("9px;10px;11px;12px/åºæ¬;") as a HASH ref while "strict refs" in use at lib/MT/Plugin.pm line 196.
--------------------------------------------------
DBはMySQLです。
引越しは、MTのバックアップ→復元を使いました。
他のプラグインとのバッティングかもと外してみてもダメです。
ググってみても、同じような症状を経験している人はいないようです・・・。
問題解決のヒントなどいただけたら幸いです。
お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
はじめまして。CKEditorを使わせてもらっています。ありがとうございます。
MT5.02では、とても便利に使わせていただいたのですが、MT5.04に入れると、画像やファイルの挿入ができません。
また、どうもMoreCustomFields プラグインと相性が悪そうです。(CKEditorを入れると、とたんにcheckboxgroupが設定されなくなります。)何か、特別な設定方法などがあれば、教えていただけないでしょうか。
まずは、CKEditorという素晴らしいツールを公開して下さり、ありがとうございます。
しかし、…、システムのプラグインの設定で、ツールバーで表示するボタンなどを変更しみても、まったく反映されません。
ブラウザのキャッシュのせいかもしれないと考え、削除してみましたが、やはり反映されません。
あと、ショートカットキーは利用できないのでしょうか。
ご教授の程お願い申し上げます。
CKEditor for MTありがたく使用させていただいております。
さて、訳あってMT4.25上でCKEditor for MTを使う必要があり、
インストールをしましたが、なぜかデフォルトのリッチテキストエディタから置き換わりません。
インストールは正常終了し、MTのシステムツール-プラグインからも導入が確認され有効化されています。
何度もインストールを再確認し、再インストールも試みましたが改善されません。
何か単純なミスだと思うのですが、発見できません。
お詳しい方のアドバイスをよろしくおねがいします。
はじめまして。CKEditorを使わせてもらっています。ありがとうございます。
MT 5.02で使わせて頂いておりますが win7機でfirefox&Chomeで絵文字やテンプレートを挿入すると真っ白になり その後操作ができない状況になります。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか?
普段からCKEditor for MTを使わせていただいています。
クライアントからMTをipadから更新したいと依頼があり動作確認したところ、MT本体の動作は問題ありませんでしたが、CKEditorが表示されませんでした。ipad safariには対応していないのでしょうか。(PCブラウザでは問題なく動作しております)